Nakatsubo Labo News!
ここでは、学会などの研究活動をはじめとする中坪研究室での諸々の活動を紹介します!
卒業論文提出日(2023.1.31)
本日は卒論の提出日!
今年の4年生は2人とも、慌てることなく提出できていました~♪
当日の昼まで必死に進めていた大﨑より優秀(笑)
忘年会(2022.12.29)
中坪研究室恒例の忘年会がありました。
今年も卒業生の方にも来ていただき、様々なお話をさせていただくことが出来ました。
来年も良い一年となりますように!🐰
エクセレントスチューデントスカラシップ受賞(2022.12.27)
令和4年度広島大学エクセレントスチューデントスカラシップ成績優秀学生として表彰されました。中坪先生をはじめ、日頃から公私ともに支えて下さる皆様のお陰です。これを励みに、今後さらに精進していきたいと思います。 大﨑壮巳(D2)
修士論文 中間発表会(2022.12.26)
宮田・南葉(M1)の修士論文・中間発表会がありました!
たくさんの方が見に来られており、大変にぎわっていました。
令和3年度 卒業・修了式
2022年3月23日は卒業・修了式でした。今年度は博士1名、修士1名、学士2名と計4名のメンバーが卒業・修了しました。
博士・修士・卒論発表会
博士論文発表会(1月28日)
修士論文発表会(2月10日)*オンライン
卒業論文発表会(2月15日)
研究活動
久々の更新です。少し前のものですが、研究活動の様子です。修士生の武輪さんの実験を、後輩の皆が手伝っています(圃場は蚊が多くて発狂しそうになります)。中坪研究室は各々異なる研究テーマのため、共同して調査・実験を行うことは多くありませんが、たまに皆でワイワイやってます。(2021.10.8)
【速報】Sandankyo Nature Trail Projectのパンフレットが完成しました!
2019年の夏から始めたSandankyo Nature Trail Projectのパンフレットが遂に完成しました。詳細はBLOG欄で見ていただけるように現在更新準備中です! (2021年3月9日)
2021年3月23日 卒業式

新型コロナウイルスの影響で例年通りの卒業式とはいきませんでしたが、4年生の前田君が卒業しました。また、大﨑もドクターに進学です。
2021年2月16日 卒論発表会
本日は卒業発表会でした!4年生の前田君が頑張って発表し、高評価を得ていました。
お疲れ様!
2020年3月23日 卒業式

本日は4年生たちの卒業式でした!
コロナウイルスの影響で、サークルや学部での集まりはできませんでしたが、後輩たちの晴れ姿を見ることができて胸が一杯です。卒業おめでとう!!
2019年12月28日 忘年会

2019年は中坪研究室20周年の年でした!そんな記念すべき年の忘年会は、多くの卒業生の皆様がお越し下さり、大変にぎやかなものとなりました。
2020年も良い年になりますように!🐁
2019年3月17日 第66回日本生態学会 in 神戸
中坪教授、山本、大﨑の3名がポスター発表を行いました。




ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません